奈良

紅葉シーズンの奈良公園へ

11月になっても暖かい日が続いていましたが、さすが中旬も過ぎると気温も下がってきて一応は秋らしい気候になり、あちらこちらで紅葉の話題も聞かれるようになってきました。ということで、今回は紅葉目的ということで奈良公園へ行ってきました。奈良公園こ...
八尾市

エアーフェスタ八尾2024が開催されました!

陸上自衛隊八尾駐屯地で毎年秋に行われる「エアーフェスタ八尾」が今年も11月24日に開催されました。八尾駐屯地は大阪府八尾市の南部、八尾飛行場に隣接した場所にある陸上自衛隊の駐屯地です。ここは飛行場に隣接しているだけに、ヘリコプターの部隊があ...
大阪市内

難波駅周辺ーOCATからなんばパークス

難波は大阪市のほぼ真ん中ぐらいにある繁華街。梅田周辺の繁華街が「キタ」と呼ばれるのに対して難波周辺はは「ミナミ」と呼ばれている地域です。なんばグランド花月や角座などがあり、関西のお笑いの中心地でもありますよね。毎日買い物や娯楽で人々がごった...
大阪市内

コスモスが見頃の長居植物園へ

11月になっても平均気温を上まわる日が連日続いたりして、なかなか秋らしくなってきません。また、去年のように短い秋で終わるのでしょうか。などと思いながらネットニュースを見ていると、コスモスの話題が出ていたので調べてみると、長居公園内にある長居...
大阪市内

ぶらっと天王寺へ

今回は天王寺駅周辺を歩いてみました。天王寺といっても見どころはいろいろあるのですが、今回はあべのハルカスと天王寺公園です。大阪には梅田・大阪駅周辺、難波・心斎橋周辺といった賑やかな繁華街があるのですが、天王寺・阿部野橋周辺は繁華街の中でも一...
奈良

奈良・春日大社周辺 part2

二の鳥居一の鳥居から長い参道を歩いていくと二の鳥居があり、横には世界遺産を示す石碑が置かれています。二の鳥居の左手には国宝殿や春日大社のバス停、駐車場などがあり、ここから観光客も目に見えて増えてきます。おまけに参道も少し狭くなりますが、あと...
奈良

奈良・春日大社周辺 part1

久しぶりに春日大社へカメラを持って行ってきました。自宅からだと奈良市内へはJRが便利なので、JR大和路線で出かけます。JR奈良駅で下車すると、駅前からは三条通りを東へまっすぐ歩きます。すると突き当たりが春日大社になのでとてもわかりやすいです...